弊社のコンサルタントは1980年代から30年超に渡りグローバルビジネスの数多くの変化の実体験をしてきました。またその経験は決して学者的な立場からのものではなく、それぞれの時代の潮流のなかでのビジネスの実践によるものでした。
80年代後半に始まるバブル期から90年代初期のバブル崩壊期、90年代中期以降のアジア通貨危機と世界的規模の金融再編、2000年代のITバブルと崩壊、事業グローバル化の加速、米国サブプライム問題、
リーマンショック、欧州金融危機、原油高騰と急落、
IoTによる社会構造変化、Aiによるサービス革命、
ゼロ金利、高齢化問題・・・等々。
繰り返し起こりその影響範囲が広がる環境変化に伴い、事業戦略や投資形態、商品やサービスなど多くのものが変化を求められ、また企業経営者、従業員、顧客の皆がそれぞれの立場で変化する環境に対応することが必要でした。
そうした変化の潮流における当事者経験と、止むことのない社会や経済のグローバライゼーションという視点から、お客様のビジネスが抱える課題や挑戦に対するお手伝いをいたします。
世界各地のビジネスパートナー達との連携によるグローバルなサービス
米州、欧州、アジアの各国でのビジネスを通じて構築した複数のビジネス・コネクション・ポイントを活用したサービスを提供します。それぞれのビジネス・コネクション・ポイントは独立したビジネスであり、資本・組織的な繋がりはありません。
弊社をハブとして、そのスポークの先に繋がる様々なグローバルビジネス・パートナーとのコネクションが持つ知見が活用可能となります。
また、各コネクションの先にある海外のビジネスから日本に向かうインバウンド投資への関心や、日本発のアウトバウンド需要への期待といった情報をもとにお客様の新たなビジネスの切り口を提案させて頂き、お客様の投資やビジネスのお手伝いをさせて頂きたいと願っております。
香港、タイ、シンガポール、インド、英国、オランダ、ドイツ、カナダ、米国、オーストラリア等に在住のコネクション、ビジネスパートナーとの連携によって、現地市場へのアクセス、情報収集等を行います。
外資系企業や大手コンサルティング会社とは異なる独立した異文化・異業種コネクションは弊社を通じてお客様の視野を広げるお手伝いをします。
お客様からのご相談内容を詳しく伺い、
丁寧な事前打ち合わせ、
着手後のフォローアップを心掛けます
弊社コンサルタントは、「顧客第一主義」の原則に従いお客様のご相談に応じます。当然のことながら、お客様の多様性を尊重し、どなたからのご相談にも親身に対応させていただきます。 インターネット上サイトへの入力情報や、その中にあるキーワード検索に依るのではなく、お客様からお問合わせやご依頼を受ける言葉のひとつひとつを丁寧に聞き取り、それらにお応えする「ヒト」が「お客様の声」を正確且つ詳細に理解することから全てがスタートします。案件着手後も「ヒト」による経過報告をお返しするとともに、お客様の視点とプロジェクトの方向性のズレがないかを繰り返し再確認しながらご依頼頂く仕事を進めてまいります。
One As1a Network の親会社のLegan Development Limitedの
日本駐在員事務所を開設、日本市場進出に向けた投資活動を開始しました。